2015年05月03日の艦これイベント:E5

後半戦開始!
イベント海域E5「アンズ環礁泊地攻撃作戦」です。
もちろん、甲作戦で。

ここで、満を持して龍驤改二を投入。
20150503-E5-00
うん、航空駆逐艦の龍驤は可愛いなぁ。
このマップ、龍驤・鳥海でルート固定できることを知ってから、その編成しか考えてません(キッパリ)
でも、保険にルート固定できる鈴谷・熊野コンビも残してあるあたりが、小心者です。
保険は大切大切。

では、いってみよう!

艦種 艦娘(レベル) 装備
軽空母 龍驤改二(137) 烈風601/烈風改/烈風601/彩雲
戦艦 長門改(80) 試製41cm×2/零観/三式弾
戦艦 Bismarck drei(90) 38cm改×2/零観/三式弾
重巡洋艦 鳥海改二(75) SKC34×2/FuMO/三式弾
重巡洋艦 摩耶改二(75) 20.3cm(3号)×2/32号/三式弾
潜水空母 伊58改(98) 新型缶/応急修理

やっぱり龍驤が旗艦なのは譲れません。
艦これの戦闘ルールをご存知の方は気づいていると思いますが、軽空母は夜戦で攻撃できないので、野戦ターンで相手に先に攻撃されるというハンデ付きです。
えぇい、この試練、愛の力で乗り越えましょう。愛は、沈まない!

あと、伊58改は前回イベント時にも囮役をやってもらった戦友。
オリョクルしばらく休みにするからな。
今回も頼むでー。

20150503-E5-01

回数 時刻 ルート:陣形等 ボスドロップ 使用
バケツ数
01 15:48 B:渦潮 – D:単縦 – G:燃料 – H:下選択 – I:単縦 – N:単縦 A:隼鷹 4
02 16:09 B:渦潮 – D:単縦 – G:燃料 – H:下選択 – I:単縦 – N:単縦 S:高雄 2
03 16:31 B:渦潮 – D:単縦 – G:燃料 – H:下選択 – I:単縦 – N:単縦 A:龍驤 6
04 20:25 B:渦潮 – D:単縦 – G:燃料 – H:下選択 – I:単縦 – N:単縦 A:北上 5
05 20:45 A:なし – D:単縦× 2
06 21:14 A:なし – D:単縦 – G:燃料 – H:下選択 – I:単縦 – N:単縦 S:球磨 3
07 21:40 A:なし – D:単縦 – G:燃料 – H:下選択 – I:単縦 – N:単縦 A:摩耶 6
08 22:07 A:なし – D:単縦 – G:燃料 – H:下選択 – I:単縦 – N:単縦 S:金剛 1
09 21:35 A:なし – D:単縦 – G:燃料 – H:下選択 – I:単縦 – N:単縦 S:伊勢 2
10 21:57 B:渦潮 – D:単縦 – G:燃料 – H:下選択 – I:単縦 – N:単縦 A:隼鷹 3
11 22:12 A:なし – D:単縦× 3
12 22:32 A:なし – D:単縦× 1
13 22:48 B:渦潮 – D:単縦× 2
14 23:27 A:なし – D:単縦 – G:燃料 – H:下選択 – I:単縦 – N:単縦 A:伊勢 4
15 23:51 A:なし – D:単縦 – G:燃料 – H:下選択 – I:単縦 – N:単縦 S:霧島 1

05/02~05/03の二日間で攻略。
順調に進んでいましたが、ボス最終形態の10回目以降、苦しい戦いが続きます。
ダメなのか、龍驤旗艦でクリアは無理なのか?

そう思った14回目終了後、愛は負けましたwww
泣く泣く龍驤改二を6番艦へ移動し、その他の艦をそのまま繰り上げ。
そうしたら、15回目で一発勝利。
20150503-E5-02

まぁ、龍驤旗艦でも頑張れば勝てるチャンスはあったと思いますが、最後のE6海域も残っていますので、これ以上資源の浪費はやめようかと。
しかし、ハンデ戦でようやく過去のイベント並の撤退率とボス撃破率になりました。
普通に鈴谷・熊野コンビで挑戦してたら、もっと楽だったでしょう。

まぁ、この程度の難易度なら、楽しいなぁ。

ちなみに伊58改の応急修理は一回だけ発動。
ちゃんと準備してあるから大丈夫とは思いつつも、やっぱり心臓に悪い演出です。

投稿者:

空野 綾

扇子をこよなく愛する、やる気のない管理人。 今日も元気に多分どこかに出張中。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>